お知らせ

お知らせ

NEWS

2025/10/06

音楽のもつ力・ドーパミン

2025.10.06
 おはようございます☀ 
松阪市Michikoピアノ教室の長橋です。 この記事は、大人・シニアの皆さまへお届けしています。

 今日は、音楽の持つ力を実感していただきたいお話です。
 実は、音楽を聴くだけで「ドーパミン」という幸せホルモンが分泌されることがわかっています。 
カナダ・マギル大学の研究では、217人のボランティアが様々な音楽を聴き、特に次の3曲でドーパミンが多く放出されたそうです。
 🎵 バーバー「弦楽のためのアダージオ」
 🎵 ドビュッシー「月の光」
 🎵 ベートーベン「交響曲第9番 第2楽章」
 どれも、聴いたことがある方が多い名曲ですね。

 今日はぜひ、ベートーベンの「交響曲第9番 第2楽章」を聴いてみてください。
 テンポよく弾むリズムと、心地よいメロディーがドーパミンをしっかり引き出してくれるはずです。
 「聴いて幸せな気分になる」 これこそ、音楽の持つ不思議な力なんです。
 また、他の研究でも好きな曲を聴いたり、盛り上がる部分を聴いたりすると、脳内でドーパミンがしっかり分泌されることが証明されています。
 つまり、音楽は「心のサプリメント」✨ あなたもぜひ、「好き!」「気持ちいい!」と思える曲をたくさん見つけてみてくださいね。

 当教室では、そんな「自分だけの大切な一曲」を一緒に探すお手伝いもしています。
 もちろん、ピアノで弾いて楽しむこともできますよ!

 ◆お問い合わせ・体験レッスン申し込みはこちら 

 松阪市 Michikoピアノ教室でお待ちしています!



*** 


三重県松阪市にあるMichiko(ミチコ)ピアノ教室では、受講生の年齢やそれぞれに持ち合わせている個性や特性に合わせて楽しく成長できるピアノ教室です。
幼児からシニアまで、初心者から経験者まで、それぞれのニーズに合わせた指導を行い、幅広い世代に対応したレッスンを提供しています。
Michikoピアノ教室では、技術面はもちろん、みんなが心から楽しめる場所を大切にしています。