お知らせ

お知らせ

NEWS

2025/08/03

夏休み中のレッスン



三重県松阪市にあるピアノ教室の、Michiko(ミチコ)ピアノ教室です。


動画の子は息子です。(小学5年生)


夏休み中はレッスン回数が少ないので、弾きたい曲に取り組めたり、練習曲の譜読みをどんどん先に進めたり、普段よりゆったりと時間が過ごせているのではないかな。


 どんどん進めていきたい子にとっては物足りなく感じると思いますので、追加レッスンで対応させていただいています。

 ある小学生さんは先週一回追加レッスンを行い、またお盆明けにもう一度追加で見ます。
 やはり少しの差でコツがつかめたり身につくものがあるので、そこは家で自己流にやっているよりレッスンに来ていただいた方が早く習得していきます。

 動画の我が子もそうですが、本人にとってみれば弾けている感覚でも客観的に聴くとまだまだ直したいところがたくさんです。
 力の入れ方、スタッカートかテヌートかアクセントか、音符の長さはどうか、どこに山場を持っていくか、テンポはどうか、強弱記号は忠実か、和音のどこを響かせて弾くか、ペダルはどこで踏むか、などなどたくさんのことを考えながらピアノって弾いています。

 だから脳が発達するんです。
 脳がフル活動するのでお腹もすくんです。
 集中力もつくし、空間認知能力もつくし、 弾けないと悔しいので工夫する知恵もつきます。
 ピアノは自分を慰める力も有ります。
 ピアノが自分の人生の癒しとなるよう、未来の自分の為に今ワクワクしながら向き合っていただきたいです。 

生徒さん達〜追加レッスン希望受け付けてますよ♪
 「弾きたい曲教えてね。」 

小学4年の男子生徒さんは「はいよろこんで」が弾きたい、とのことでしたので楽譜渡しました。この夏休み中練習に取り組んでます。

 ミセスグリーンアップルの「Soranji」、や、パイレーツオブカリビアンって子もいます。
 ちいかわの「ひとりごつ」って言った子もいましたね。

 ワクワクしながら曲の挑戦してみてね♪
 譜読みに困ったら追加レッスンしますよ。
 待ってます⭐️✨


◆お問い合わせ・体験レッスンはこちら
 https://www.michiko-piano-brillante.jp/contact/

 お電話でもお気軽にお問い合わせください。




*** 


三重県松阪市にあるMichiko(ミチコ)ピアノ教室では、受講生の年齢やそれぞれに持ち合わせている個性や特性に合わせて楽しく成長できるピアノ教室です。
幼児からシニアまで、初心者から経験者まで、それぞれのニーズに合わせた指導を行い、幅広い世代に対応したレッスンを提供しています。
Michikoピアノ教室では、技術面はもちろん、みんなが心から楽しめる場所を大切にしています。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。